2012年11月30日金曜日

5. [採卵]フェマーラ周期(1) D3

昨夜から喉がイガイガします。
風邪のひき始めかな?
市販の風邪薬を飲んでも問題ないのか???

8:10クリニック到着
8:123階受付(自動受付機)30番台
8:154階受付(モニターに番号が表示されたら問診表を提出)
8:25採血
8:40内診・採血待合室
8:50内診
「すぐの内診です」と言われたものの、重ね着している為、脱ぐのも一苦労。
カーテンの向こう側から「早くしてよ」と無言のプレッシャーを感じながらの脱衣でした。
9:50診察(5番 W先生)
  • 今周期は採卵
  • 次回の来院は7日後の12/7(金)
  • 処置室でフェマーラとセロフェンを受け取ること

mimi:市販の風邪薬を飲んでも構わないか?
フェマーラやセロフェンとの飲みあわせも問題ない?
W先生:問題ない

mimi:いつもより生理の量が多かった。
前周期にデュファストンを飲んでいたのが原因?
W先生:薬が原因かはわからないが、綺麗に排卵させたからではないか?

mimi:生理3日目はどう判断したら良いか?
今回は27日と28日の境目の夜中0時頃生理になったので、いつを1日目とカウントするのか迷ったが、28日を1日目としてカウントした。
W先生:このホルモン値からすると今日が3日目(28日が1日目)でよい。
血液検査のホルモン値を見て判断するので、あまり気にしなくても大丈夫。

【血液検査結果】
  • E2 49
  • LH 7.8
  • P4 0.4
  • FSH 15.6
  • AMH ※次回わかります。
10:00処置室
処置室のレイアウトが変更されていました。
3つの机が横一列に並び、パーティションで区切られています。

フェマーラ、セロフェンを受け取る。
  • フェマーラ1錠×3日分(夕食後1錠服用)
  • セロフェン0.25錠×4日分(夕食後0.25錠服用)

服用のスケジュールは以下の通り。
フェマーラ(夕食後1錠)セロフェン(夕食後0.25錠)
D3
D4
D5
D6
D7
D8
D9

フェマーラとセロフェンをまとめて処方されました。
今まではD3にフェマーラ、D6にセロフェンを処方されていたので、通院日が1日減ることになります。
このような変更は大歓迎ですね。
10:10会計 ¥14,094
処方箋を渡す。

風邪をひいた時、卵の質に影響はあるのかな?

病院滞在時間 2時間

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月29日木曜日

4. [移植後]自然周期 通院日まとめ

移植後の通院スケジュールをまとめましたのでご参考にしてください。
移植日までの通院日まとめはこちらをご覧下さい。

BT0
11/17
移植
BT1BT2BT3BT4BT5BT6BT7
11/21
(7)
11/24
(8)
※移植当日がBT0
※日付の入っている所が通院日

BT4、BT7とも血液検査の結果のみでの診察だったので、内診はありません。
その為、病院滞在時間は短く済みました。

今回はBT7着床判定①で終わってしまいましたが、移植当日からの通院スケジュールは以下のようになります。

内容HR周期自然周期
BT0移植
BT4黄体機能検査
BT7着床判定①
BT12着床判定②
BT17胎嚢確認
BT22ホルモン検査-
BT27心拍確認
BT32ホルモン検査-
BT37胎児心拍数、胎児サイズ、胎児数確認
BT44胎児心拍数、胎児サイズ、胎児数確認-
BT51卒業診察
○:通院、△:場合により通院


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月28日水曜日

冷えとり 湯たんぽ(会社用)

最近、会社での冷えが気になり始めました。
冷えとり靴下を履いているものの何だか冷えるのです。
特に週初めの月曜日は建物自体が冷えてしまっているのか、床から来る冷えが気になります。

そこで会社用に無印良品の湯たんぽを購入。
陶器だと重たいので、会社では取り扱いやすいようポリエチレンの軽いものを選びました。
軽いし、取っ手も付いているし、お値段もリーズナブル!

自宅と同じように、デスク下にダンボール箱を用意。
湯たんぽを入れて、その上に足を乗せるとホカホカ~。
更に腰から下にひざ掛けを巻き、ひざ掛けの裾はダンボール箱の中へ入れます。
ミノムシのような状態ですが、これで完璧!!

» 無印良品ネットストア 湯たんぽ(大)

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月24日土曜日

4. [移植後]自然周期(8) BT7 着床判定①

今日はBT7で着床判定①です。

11:30クリニック到着、3階自動受付
11:354階外来受付
11:40採血
12:30診察(1番 院長)

融解した卵の画像を見ながら説明
  • 着床の反応は全然出ていない(β-HCG 0.1)
  • 卵の回復は良いとも悪いとも言えない中間段階
  • そんなに綺麗には復活(融解)していない
    でも全然戻っていないという訳でもない
  • 内膜は問題ない
  • 卵の状態がいまひとつ
    回復が遅いというのが最終的に影響したのではないか
  • 凍結卵はゼロなので、残念だがまた採卵から
    生理3日目に来てください

mimi:凍結までにかかった時間は関係あるのでしょうか?
院長:147時間なので関係ない。融解した後のコンディションが原因。

mimi:すぐに採卵しても問題ないですか?
院長:すぐでもいいし、次の周期でもいいですよ。

なるほど。融解後の卵の状態がイマイチだったんですね。
要は卵の質が全て。

【血液検査結果】
  • E2 57(170)
  • LH 4.9(6.7)
  • P4 3.9(12.8)
  • FSH 5.4(3.7)
  • β-HCG 0.1(0.1)←移植時から全く変化なし
※( )内は前回通院時(BT4)の数値
13:40会計 ¥3,780

予想通り着床ならず、採卵から出直しとなりました。
BT4でβ-HCGが0.1しかなかったので、今日の判定結果は淡々と受け止めることが出来ました。
気分を新たに採卵から頑張ります!

病院滞在時間 2時間10分


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月21日水曜日

4. [移植後]自然周期(7) BT4 黄体機能検査

今日はBT4で黄体ホルモンのチェックです。
中間判定とはいっても怖いです。
数値が出てなかったらどうしよう。。。

8:10クリニック到着
8:354階外来受付
8:45採血
この後、3階で待つよう言われる。
9:55処置室
番号を伝える
10:30診察(2番 S先生)

S先生:まだ妊娠の反応が出てないですね。。。
mimi:今日の時点で数値が出てないってことは、妊娠の可能性は低いってことですか?
S先生:う~ん、まだわからない。子宮外妊娠ってこともあるし。

それってダメじゃ~ん!と心の中で激しく突っ込みました。
移植当日からβ-HCGの値が変わっていません。
中間判定で数値に変化がないってことは絶望的。。。

【血液検査結果】
  • E2 170(153)
  • LH 6.7(7.3)
  • P4 12.8(13.4)
  • FSH 3.7(5.3)
  • β-HCG 0.1(0.1)
※( )内は前回通院時(D28 BT0)の数値
10:40会計 ¥3,780

体調の変化も感じられないし、卵ちゃんはいなくなっちゃったのかな。。。
移植出来た幸せな気持ちから一転、暗闇のどん底へ。
このまま家に帰って思う存分泣きたい!!

また採卵からスタートだなんて。。。
今度はいつ胚盤胞凍結となる卵ちゃんに出会えるのか、全く先が見えません。。。
どうせダメなんだし、BT7の着床判定①なんて行きたくないよ~。
BT4にβHcgが0で、BT7に数値が出た方がいないかネットで検索しまくってしまった。。。(T-T)

次回は着床判定①でBT7の11/24(土)に通院です。


病院滞在時間 2時間30分


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月20日火曜日

4. [移植]自然周期 血液検査結果まとめ

移植自然周期の血液検査結果をまとめました。
個人差がありますのでご参考までに。

10/23
(1)
D3
10/31
(2)
D11
11/4
(3)
D15
11/7
(4)
D18
11/11
(5)
D22
11/17
(6)
D28
移植
E270337280259153
LH4.524.016.624.9143.67.3
P40.50.40.40.30.813.4
FSH9.112.610.59.130.35.3
AMH10.2pM/L

※用語についてはこちらをご覧下さい。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月19日月曜日

4. [移植]自然周期 通院日まとめ

移植周期の通院スケジュールをまとめましたのでご参考にしてください。

D1D2D3D4D5D6D7
10/23
(1)
D8D9D10D11D12D13D14
10/31
(2)
D15D16D17D18D19D20D21
11/4
(3)
11/7
(4)
D22D23D24D25D26D27D28
11/11
(5)
11/17
(6)

移植
※「D1」が生理開始日
※「D1」~「D5」の赤く塗った所は生理期間中
※日付の入っている所が通院日

採卵周期は2週間に集中して通院してましたが、移植周期は移植当日まで約1ヶ月に渡っての通院となりました。
D28で移植は遅い方なので、通院回数が多いのかもしれません。

通院日6回のうち平日は3回で済みました。(0.25日×3回の有休消化)
また移植当日と翌日の2日間は有休を取って休む予定でしたが、移植日が土曜日だったので有休を使わずに済みラッキーでした。



にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月17日土曜日

4. [移植]自然周期(6) D28 BT0 移植

昨夜は鍼灸院へ行き、万全な状態に。
そしていよいよ今日は移植です。
8:50までに来院するよう指定されています。


8:40クリニック到着
自動受付機ではなく直接3階受付へ。
問診票に記入してお待ちくださいと言われる。
移植の時は問診票が必要なんですね。
8:504階外来受付
9:00採血
今日の看護士さん、初めて見る顔だけど、針を深く刺しすぎ!すごい痛かった!!
この後、3階で待つよう言われる。
10:05処置室
番号を伝える
10:25次は内診のつもりでいたら院長から番号を呼ばれ焦りました。

診察(院長)
今日の院長はキャップをつけて手術着のままでした。
採卵を終えたばかりなんでしょうか。

院長:「はい、mimiさんですね。今日移植になります(mimi:よ、良かった~!)
黄体機能が低いので薬を飲んでもらいます。」

PCで融解指示をポチッと押し、内線で融解指示を出してました。
ここでは血液検査結果の用紙は貰えなかったです。

【血液検査結果】
  • E2 153(259)
  • LH 7.3(143.6)
  • P4 13.4(0.8)
  • FSH 5.3(30.3)
  • β-HCG 0.1
※( )内は前回通院時(D22)の数値
10:40処置室
  • 「胚移植後の注意事項」という用紙をもらう。
    移植を待っている間に読んで、不明な点は移植時に5階ナースセンターで質問してくださいとのこと。

  • P4(黄体ホルモン)は13.4あるが下がらないよう「デュファストン(黄体ホルモン剤)」を飲むこと。

    【デュファストン(黄体ホルモン剤)】
    • 1日3回、1回につき2錠ずつ内服、7日分(全部で42錠)
    • 飲む時間は7時、15時、23時の1日3回
    • 食事に関係なく時間通り飲むこと
    こんなに頻繁だと忘れちゃいそう!

  • 移植開始までの流れ
    • この後、処方箋を3階受付に出して薬を受け取る
    • 3階受付に外出すること伝え、お昼を食べて12時までに戻ってくること
    • 戻ったら3階受付へ戻ったこと伝える
    • そのまま3階で5階ナースセンターへの移動表示が出るまで待つこと
何かあった場合連絡するので電波の届く所にいてくださいとのこと。
クリニックに登録されている携帯番号に間違いないか確認されました。

ホルモン値の書いてある用紙をチラッと見せてもらいましたが、すぐカルテにしまわれてしまいました。
でも後でもらえるそうです。
10:453階受付
処方箋を出し、薬をもらいます。
移植費用13万円を用意しておくようにとのこと。

採卵の時は説明されたのに、前回通院の時に移植費用の説明はありませんでした。
移植した方のブログで大体11万円かかることを調べ、昨日のうちに少し多めに15万円を用意しておいたから良かった~。
危うく土曜日で手数料がかかってしまう所でした。
大体の金額でいいので説明して欲しかったな。
10:50

11:55
外出
ランチについては後記
11:553階受付
3階受付へ戻ったことを伝え、3階で表示が出るのを待ちます。
12:205階ナースセンター
まだ時間かかるようなので着替えたら座ってお待ちくださいとのこと。
待つとは聞いたものの、待てども待てども一向に呼ばれません。
夢クリノートを読破し、だんだんと眠たくなってきました。。。

もうそろそろ2時間が経とうとする頃、ようやく声が掛かりました。
トイレを済ませ、下着を脱ぎます。
キャップ、マスクを付け、手には診察券を握りしめ、準備OK!
看護師さん誘導の元、手術室へ移動します。
14:20手術室
院長:「12mmグーッド!ノーマル」
培養土さん(?):「12mmグッド」
これが聞きたかった!
卵が吸い取られ、子宮に戻される様子がモニターで見れます。
採卵とは違い、痛みも全くなくあっという間に終了!(消毒の時は少し痛かったかな)
卵を子宮に戻す瞬間、卵がキラリっと光るようですが、よく分かりませんでした。。。
14:25リカバリールームへ戻る
移植の場合、安静時間はありません。
すぐに着替えロッカーの鍵を返却。
血液検査結果の用紙をもらい3階へ移動。
14:353階
培養土さんに呼ばれるのを待ちます。
15:00リラックスコーナー
待っている間に薬を飲む時間になってしまいました。
デュファストン(黄体ホルモン剤)2錠を内服。
15:10問診室
男性の培養士さん。
  • 胚盤胞凍結まで147時間かかった。
    凍結まで145時間以上の胚盤胞は7日目凍結となる。
  • 子宮内膜の厚さ12mm(平均10mmなので良い)
  • 移植胚の状態はグレード3(6日目以降の凍結はグレード3。ほとんどの方はグレード3だそうです。)
  • 6日目凍結と7日目凍結の間ぐらいなのでBT7着床判定①の着床確率は約50%
移植時の動画と採卵時から凍結時までの卵の様子がわかる卵アルバム(PDF)をDVDでいただきました。
15:30会計 ¥110,544
13万円かかりませんでした。

会計を待っている間、何だか子宮の辺りがポッと暖かいような気がしました。
気のせいかな?

次回は黄体機能検査でBT4の11/21(水)に通院です。

無事移植が出来て安心しましたが、妊娠までには遠い遠い道のりです。
今はようやくスタートラインに立てたという所でしょうか。
これから更に寒くなるので、体を冷やさぬよう気をつけ、ストレスなく過ごしたいですね。

病院滞在時間 6時間50分(外出時間を含む)


ランチ「フォルクス」

近くのエクセルシオールカフェ、モスバーガーかで迷って歩いていたところ、 西新橋交差点に「フォルクス」を発見!
ガッツリ食べて移植に備えるぞ~!

あと数分でオープン時間の11時なので入口外で待つことに。
既に子供連れのファミリーが先客で待っていました。

日替わりランチAセット(一番安いAセットは880円)を注文。
土曜日はトマトソースのハンバーグでした。
ハンバーグにサラダバーorスープバー、パンorライスが付いてきます。
サラダバーはオクラ、ブロッコリー、水菜、プチトマト、コーン、レタス、キャベツ、キュウリ、海藻、グレープフルーツと種類も豊富!
これで880円とはお得です。
土曜日でまだ11時ということもあり空いていて快適でしたよ。

フォルクス http://www.volks-steak.jp/

大きな地図で見る


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月15日木曜日

11/17(土)放送 日テレ:リアル×ワールド 「THIS IS MY LIFE2~新しい命を受け入れて~」

今週土曜日、不妊治療関連の番組が放送されます。
お見逃しなく!

-----------------------------------------
【見どころ】
過酷な不妊治療を経てやっと授かった子供。
思い描いていた家族の未来像が崩れ泣いたという夫婦は今、前向きに障害を持った子供と生きる新しい家族のカタチを模索していく。
高齢出産と出生前診断の現状も織り込みながら、障害を持った命をどう迎えるか?
家族の幸せとは?を考えるドキュメンタリー。

【内容】
不妊治療、そして3度の流産を乗り越えてやっと子供を授かった夫婦が、妊娠18週の時、羊水検査でダウン症を告知されました。
ショックを受けた夫婦の心は すれ違います・・・夫の思いは?妻の思いは?
葛藤を抱えながら、お腹の命と向き合う2人。
出生前診断で子供の障がいがわかったら、7、8割は中絶を選択すると言われる中で、夫婦は出産に向かいます。
そんな2人と同居する両親には、45年間、胸に秘めてきた命への深い思いがありました。

そして迎えた出産の日・・・・・

夫婦と両親、犬3匹の家族にやってきた新しい命。
出生前診断が注目される今、その論議に大きな一石を投じる家族の物語です。

●リアル×ワールド 「THIS IS MY LIFE2~新しい命を受け入れて~」
11月17日(土)10:30~11:25
http://www.ntv.co.jp/realworld/


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月14日水曜日

冷えとり 湯たんぽ

ネットで注文した湯たんぽが届きました。
あめ色ブラウンの美濃焼き湯たんぽ(ミニサイズ)です。
赤かブラウンかで迷いましたが、赤が品切れの為、消去法でブラウンを注文しました。

熱湯を8分目まで入れ、少し冷ましてから蓋を閉めます。
熱すぎたり、量が多いと湯漏れの原因となるそうです。
蓋の内側にパッキンが付いているので、しっかり閉めることが出来ましたよ。

タオルや布に包んでお布団の中へ。
湯たんぽ専用カバーがなかったので、枕カバーで代用しました。
足が冷えてなかなか寝付けない寒い日もこれならすぐに眠れそうです。

朝になってもまだ暖かさが継続していました。
朝食時にお腹の辺りに湯たんぽをあてて過ごしていたら、その後お通じが!
便秘にも効果的なんですね。
これは嬉しい発見です!

座っている時はダンボール箱に湯たんぽを入れ、足をもぞもぞと湯たんぽの下に入れたり、乗っけたりして暖めています。

ミニサイズ(約21.0 x 20.0 x 8.0cm 容量2.0L)ということですが、この大きさで正解でした。
これより大きいサイズ(容量3.0L)もあるようなんですが、取り扱いが大変そう。
ミニサイズでも陶器製なのでそれなりに重さはあります。
表面がツルツルしているので、手をすべらせないよう慎重に扱わなくては。

こちらのショップで購入しました。
» さきっちょオンライン

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月13日火曜日

冷えとり 靴下

松屋銀座7Fにある「プリスティン」で冷えとりソックスを購入。
通常4足重ねて履きますが、1足目の5本指ソックスが内側シルク、外側コットンと2足分を兼ねているのでトータル3足でOKというもの。

肌触りが心地よく、いい匂い。
なんだか履くのがもったいないような。。。
これは自宅用に使おうかなぁ。

ネットショップで冷えとりソックスを買いましたが、プリスティンのソックスの方が断然肌触りが良かったです。
全商品が日本製というのも気に入りました。


pristine http://www.pristine.jp/
購入した「冷えとりソックス 3足セット」はこちら

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月12日月曜日

冷えとり

ブロガーさんの間で話題になっている「冷えとり」。
「冷えとり」??? 初めて聞くワードでした。

冷え性の私は興味津々。
とりあえず図書館で「冷えとり」に関する本を借りることに。

「冷えとりガールのスタイルブック」を読むと

冷えとり健康法とは
  1. 半身浴を行う
  2. 靴下を重ね履きする
  3. 下半身をあたためる
  4. 湯たんぽを使う
  5. 食べ過ぎない
というもの。

1. 半身浴を行う

みぞおちから下だけお湯に浸かる。
その時、腕は出すこと。
お湯の温度は37~38度で、最低でも20分入ること。

2. 靴下を重ね履きする

基本4足を以下の順番で重ねて履く。
  1. 絹の5本指ソックス
  2. 綿などの天然素材の5本指ソックス
    ※冬はウールを履くと汗でぬれても冷たくならない
  3. 絹の先が丸くなった普通のソックス
  4. 綿などの天然素材の先が丸くなった普通のソックス
絹は毒出しの力が強いので、一番最初に履きます。
絹が吐き出した毒を受けるのが次に履く綿などの天然素材のソックス。
絹→天然素材→絹→天然素材…の順番で重ね履きするのが良いそうです。
4枚以上重ねてもいいそうですよ。

3. 下半身をあたためる

靴下と同じように下半身も以下の順番でレギンスを重ねて履く。
  1. 絹のレギンス
  2. 綿などの天然素材ののレギンス
  3. 絹のレギンス
  4. 綿などの天然素材ののレギンス

4. 湯たんぽを使う

眠っているとき、または座っているときも湯たんぽで足元をあたためます。
出来れば自然に冷めていくような陶器製のものがおすすめ。

5. 食べ過ぎない

食べ過ぎると血中コレステロール値が上って血液が粘っこくなり、血と気のめぐりが悪くなって体が冷えてしまうため。

体を温める食べ物をとる。
  • 体を温める食べ物
    根菜、豆、海藻、きのこ、玄米、発酵食品など
    寒い地域でとれるもの、加熱調理したもの
  • 体を冷やす食べ物
    南の島のフルーツ、生野菜、化学調味料、添加物など
    暑い地域でとれるもの


全てを完璧に行うのは無理なので、マイペースに少しずつ実践していきたいと思います。




にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月11日日曜日

4. [移植]自然周期(5) D22

日曜日なのでゆっくりスタート。
今日は受付終了間近を狙ってみました。

11:45クリニック到着
11:483階受付(自動受付機)170番台
11:524階受付
問診票を提出

今日は混んでる!
この時間で3、4階共にびっしり席が埋まってました。
12:00処置室
前回、子宮頸がんの検査結果を持ってくるよう言われてたので、書類を提出。
コピーを取ってすぐに戻していただきました。
12:05採血
この後は3階で待つよう言われる。
12:50処置室
番号を伝えると、この後内診なので4階で待つように言われる。
13:30内診
13:45診察(5番W先生)
  • 卵胞が大きくなってきている。
  • この後処置室でスプレキュアすること。
  • 11/17(土)に移植決定!!!
自然とホルモン補充だとどちらの方が成功率があがるのか質問したところ、
自然の方がホルモンが安定するので、ホルモン値に問題ないなら自然の方がいいとのことでした。

【血液検査結果】
  • E2 259(80)
  • LH 143.6(24.9)
  • P4 0.8(0.3)
  • FSH 30.3(9.1)
※( )内は前回通院時(D18)の数値

E2がググッと上がりました!
14:25処置室 スプレキュアを打ちます。
空打ち→右→左→右
使い始めてから19回打ったのでこのスプレキュアは終了、容器回収となりました。

【移植の説明】
  • 移植予定日は11/17(土)
  • 8:50までに来院し、直接3階受付へ
  • 血液検査を行い問題なければ卵子を融解し胚移植
  • 胚移植決定後は12時頃まで外出可能なのでその間に昼食をとる
  • 胚移植→移植胚の説明→会計
    17時頃まで時間がかかることもあるので1日予定を空けておくこと
  • 手術室内で顔色がわかるよう化粧・マニキュア・ペディキュアは落とし、爪は切っておく
  • 胚移植後の来院予定日は11/21(BT4)、11/24(BT7)
渡された移植の説明用紙に「胎嚢確認後から9、10週頃までは一番流産しやすい時期なので、ゆったりとした生活ができるよう生活環境を整えておいてください。」と書いてあります。
やはりこの期間は仕事をセーブし、在宅で仕事出来るようお願いしてみようかな。
14:40会計 ¥7,570

受付終了間近の受付でも結構時間がかかりました。
13時頃、院長の診察が終了したようで、その辺りから表示される番号もペースダウンし、回転率も悪くなったような。。。

次回はいよいよ移植です!

病院滞在時間 2時間55分

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

2012年11月9日金曜日

NHK動画配信「男性の“不妊” 治療の最前線は」

今夜放送したNHK「ニュースウオッチ9」が動画配信されています。
下記URLからご覧いただけますよ。
見逃された方は是非!

「男性の“不妊” 治療の最前線は」
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/?date=121109_1

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ

11/9(金)放送 NHK「不妊原因半数は男性 改善を見込める手術」

今夜NHKの「ニュースウオッチ9」内で放送されるそうです。
お時間の合う方はご覧になってはいかがでしょうか。

私は予定が入っていて観れません(T T) 

●不妊原因半数は男性 改善を見込める手術
11月9日(金) 午後9時00分~10時00分

 ニュースウオッチ9 http://www.nhk.or.jp/nw9/


それから同じく今夜、「中居正広の金曜日のスマたちへ」で東尾理子さんに半年間の密着取材の放送もありますね。

●中居正広のキンスマスペシャル
11月9日(金)  19時56分~21時48分

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(夢クリニック)へ にほんブログ村 マタニティーブログへ